1/30(水)うたのやどグラフィティ
2019.01.28 Monday 18:09
「うたのやどグラフィティ」そして
「うたのやど」とは何か?
以下の抜粋資料をご参考ください。


以下、山名敏晴さんの「プロフィール」より抜粋
ーーーーーーー
高校3年で名古屋労音「フォーク研究会」に参加。名古屋「五色園フォークキャンプ」や四日市フォークキャンプに参加。第一回中津川フォークジャンボリーにも労音つながりで参加・出演。以後70年の3回目まで参加。
1969年、18歳、江口晶氏率いる「フォークイン」と労音脱退者による「名古屋フォーク研究会」設立。名古屋覚王山に事務所を借りて「我楽多フォークコンサート」の準備を始める。
1970年1月名古屋市公会堂にて「我楽多フォークコンサート」を開催。20余組のアマチュアシンガーの出演を得て公会堂2千数百席を満席にする。ゲストは当時東海ラジオ「ミッドナイト東海」のパーソナリティとして人気の高かった森本レオ氏と「受験生ブルース」の作者中川五郎氏。
コンサートの利益で東区に「うたのやど」設立。「五つの赤い風船」のコンサートや様々なライヴ、機関紙の発行などを中心に、毎夜いろんなメンバーが集まる。
ーーーーーーーー
フォークソングを愛する方ならどなたでも!
ご参加お待ちしております!
「うたのやど」とは何か?
以下の抜粋資料をご参考ください。


以下、山名敏晴さんの「プロフィール」より抜粋
ーーーーーーー
高校3年で名古屋労音「フォーク研究会」に参加。名古屋「五色園フォークキャンプ」や四日市フォークキャンプに参加。第一回中津川フォークジャンボリーにも労音つながりで参加・出演。以後70年の3回目まで参加。
1969年、18歳、江口晶氏率いる「フォークイン」と労音脱退者による「名古屋フォーク研究会」設立。名古屋覚王山に事務所を借りて「我楽多フォークコンサート」の準備を始める。
1970年1月名古屋市公会堂にて「我楽多フォークコンサート」を開催。20余組のアマチュアシンガーの出演を得て公会堂2千数百席を満席にする。ゲストは当時東海ラジオ「ミッドナイト東海」のパーソナリティとして人気の高かった森本レオ氏と「受験生ブルース」の作者中川五郎氏。
コンサートの利益で東区に「うたのやど」設立。「五つの赤い風船」のコンサートや様々なライヴ、機関紙の発行などを中心に、毎夜いろんなメンバーが集まる。
ーーーーーーーー
フォークソングを愛する方ならどなたでも!
ご参加お待ちしております!